国際交流のつどいでよくミャンマー人の友人に出会う。
その友人がミャンマーの文化について紹介する際によく出てきた言葉が「タナカ」。
下記映像でもその「タナカ」を塗った人々がよく出てくる。
その他に知っていることと言ったら水かけ祭りくらい。
もっときちんと世界を知らないとなぁ・・・。(反省)
面積
68万平方キロメートル(日本の約1.8倍)
人口
5,141万人(2014年9月(ミャンマー入国管理・人口省発表))
首都
ネーピードー
民族
ビルマ族(約70%),その他多くの少数民族
言語
ミャンマー語
宗教
仏教(90%),キリスト教,回教等
国祭日
1月4日独立記念日
主要産業
農業
名目GDP
約568億ドル(2013/14年度,IMF推計)
一人当たりGDP
1,113ドル(2013/14年度,IMF推計)
<参考サイト>
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/myanmar/